伊藤隼太 応援歌(ヒッティングマーチ)#51 伊藤隼太選手【歌詞】日々の努力を積み重ね今迎えるこの舞台歓喜呼び込むその姿隼太の独壇場隼太 隼太 隼太 隼太ひびのどりょくをつみかさねいまむかえるこのぶたいかんきよびこむそのすがたはやたのどくだんじょうはやた はやた はやた はやた2018.02.22 03:55応援歌(ヒッティングマーチ)
大山悠輔 応援歌(ヒッティングマーチ)#3 大山悠輔選手【歌詞】悠然と振り構えたバットに我らの夢を乗せてスタンドへはじき返せ栄光つかむその日までかっとばせー 大山ゆうぜんとふりかまえたバットにわれらのゆめをのせてスタンドへはじきかえせえいこうつかむそのひまでかっとばせー おおやま2018.02.22 03:52応援歌(ヒッティングマーチ)
ウィリン・ロサリオ 応援歌(ヒッティングマーチ)#20 ウィリン・ロサリオ選手【歌詞】(スタンドの夢乗せて ドミニカパワー炸裂 こだまする歓声 レッツゴー ロサリオ)女神が微笑む 渡来の勇者歓喜の刻告げる ロサリオ ホームラン「ロサリオ ロサリオ」(スタンドのゆめのせて ドミニカパワーさくれつ こだまするかんせい レッツゴー ロサリオ)めがみがほほえむ とらいのゆうしゃかんきのときつげる ロサリオ ホームランロサリオ ロサリオ2018.02.22 03:49応援歌(ヒッティングマーチ)
ジェイソン・ロジャース 応援歌(ヒッティングマーチ)#48 ジェイソン・ロジャース選手【歌詞】強く高く ボール飛ばせレッツゴー ロジャースさぁ行くぞ勝利へ進め進め進めロジャース ロジャースつよく たかく ボールとばせ レッツゴーロジャースさぁいくぞしょうりへ すすめ すすめ すすめロジャース ロジャース2017.07.25 23:30応援歌(ヒッティングマーチ)
エリック・キャンベル 応援歌(ヒッティングマーチ)#29 エリック・キャンベル選手【歌詞】強く高くボールを飛ばせレッツゴーキャンベルさぁ行くぞ勝利へ進め進め進め「キャンベル キャンベル」つよく たかく ボールとばせ レッツゴーキャンベルさぁいくぞしょうりへ すすめ すすめ すすめキャンベル キャンベル2017.02.20 08:51応援歌(ヒッティングマーチ)
原口文仁 応援歌(ヒッティングマーチ)#94 原口文仁選手【歌詞】ここに立つ為に 鍛え抜いた日々よ原口のすべて 魅せろ 震わせろかっとばせー 原口ここにたつために きたえぬいたひびよはらぐちのすべて みせろ ふるわせろかっとばせー はらぐち2017.02.20 08:46応援歌(ヒッティングマーチ)
北條史也 応援歌(ヒッティングマーチ)#2 北條史也選手【歌詞】この道の先には 虎の希望がある今こそ進めよ 燃えろ北條かっとばせー 北條このみちのさきには とらのきぼうがあるいまこそすすめよ もえろほうじょうかっとばせー ほうじょう2017.02.20 08:42応援歌(ヒッティングマーチ)
糸井嘉男 応援歌(ヒッティングマーチ)#7 糸井嘉男選手【歌詞】☆ファンファーレ 輝く栄光 突き進めこの道鋭いまなざし 猛虎の魂力の限り 戦え糸井かっとばせー 糸井かがやくえいこう つきすすめこのみちするどいまなざし もうこのたましいちからのかぎり たたかえいといかっとばせー いとい2017.02.20 08:40応援歌(ヒッティングマーチ)
2016年を振り返って(投手編)2016年度の143試合を終えて64勝76敗3分で4位という結果となりました。 最後に連勝しましたがこれはCS消滅後の消化試合ですので実質はもう少し下の実力だったかもしれません。 さて、これから上位チームはCS向けて準備を進めておりますが、阪神タイガースは来期に向けて進んで行かないといけませんので、まずは今年を振り返ってみたいと思います。 【投手編】 まず今年を象徴する投手としてはやはり、藤浪と岩貞でしょう。 藤浪について、最終戦は良いピッチングができておりましたが、年間を通して不安定な成績となりました。 中西コーチから香田コーチに変わったことに影響があったのか、立ち上がりに崩れた後に立ち直ること...2016.10.04 01:36個人の感想
鳥谷を外した後の快進撃鳥谷を外してから4連勝、3連勝と連勝が続いています。また、代打の鳥谷も嘘のように打って昨日の横浜戦ではタイムリーを含む2安打の大活躍。守備でも8回裏の筒香のセンター前にぬけようかという痛烈な当たりを絶妙のポジショニングで抑えました。まさに昨日のヒーローでした。これでスタメンに戻すべきかどうかは賛否両論でしょうね。チームも本人も調子が良いのでもうしばらく休んでもらっても良いかもしれません。ただ、3番が緒方、新井、江越といったメンバーが入ることで一気に戦力ダウンしている気がします。このまま鳥谷の調子が上がっていけば3番に入ることで好調な福留、原口、ゴメスに繋がります。今週あたりはこのままで行くかもしれませんが3位が見えてきましたので今後...2016.08.03 06:09個人の感想
せっかくのメッセ好投もミスに泣くメッセンジャーはほぼ完璧な投球を見せてくれましたが、唯一の失点もゴメスの拙いプレー。9回も鳥谷のフィルダースチョイスでピンチを広げ、打者阿部を歩かせず勝負して打たれました。ちぐはぐな状態が続いています。ただ、高山が猛打賞。北條も原口も良い感じですからこの若虎たちを上位でつかってほしいですね!2016.07.18 23:27個人の感想試合結果
前半戦を終わって…。オールスター前の前半戦最後の試合は福留様様で延長戦を制しました。安打が多いのに点が入らない…という嫌な流れでしたが球児やドリスが安定した投球を見せてくれて勝ち越し打を演出してくれました。さて、前半戦を終わって借金10の5位。優勝候補にも上げられていたチームなのに首位広島とは絶望的な差を空けられてしまっています。金本監督の言葉にもありましたが、鳥谷、ゴメスの不調、そして救援陣の不安定さが結果として大きな借金となりました。ただ、一軍でたくさんの若手がチャンスをもらいました。その中で原口、北條、高山、中谷そして江越あたりがレギュラーになりつつあります。板山、横田、伊藤隼はその次といった感じでしょうか?投手ではなんと言っても岩貞の成長が目立...2016.07.14 04:49個人の感想ニュース